アメリカ移住– category –
-
【グリーンカード更新】Driver’s Licenseについて
皆様こんにちは、ラビです🐰 先日、グリーンカード更新の際、提出書類を間違えたお話をご紹介しましたが、今回はそのこぼれ話です。 グリーンカード更新手続きにすったもんだしていた際、追加の不安がありました。 それは、来年以降の永住権を証明出来る書... -
【グリーンカード更新】申請書類を間違えてお金を損した話
皆様、こんにちは、ラビです(^^)/ 今回は、ちょっと恥ずかしい話ですがグリーンカードの申請書類を誤ってしまい、結果的にお金を損してしまった体験談です・・・。皆様はきちんと確認するかと思いますが、私のような失敗をしないようにご注意ください!💦 U... -
【グリーンカード】面接の雰囲気と感想
こんにちは、ラビです。 今回は、グリーンカードの面接に行ったときのお話をシェアします。 YouTubeでいろいろな人の体験談を参考にして、あまり緊張せずラフに行ったのですが・・・ 結論から言うと、めちゃくちゃ緊張しました! ほぼ同じ時期に面接を受け... -
【グリーンカード】I-693(健康診断)書類作成までの道のり
こんにちは、ラビです。 今日は、I-693(Immunization) = 一般に健康診断と言われる書類を作成するまでに行った道のりを時系列でお伝えしたいと思います。 アメリカへ永住を認めるにあたり、その人がアメリカで必要なワクチン接種を受けているか確認する... -
【グリーンカード】Biometrics 指紋を取りに行った話
皆さま、こんにちは~!ラビです! 今日は、Green card の申請途中で行う、Biometrics = 指紋採取について、備忘録的な感じで当日の流れを共有します。 Green Card の書類を全て送ってから8か月が経ち、一体どうなることやら、と思っていた頃合いにようや... -
【グリーンカード】用意した書類とその詳細
こんにちは、ラビです。 今回は、グリーンカード申請に用意した書類一式についてご紹介いたします。 書類は、大きく以下の3つがありました。 【1】グリーンカード申請者本人の私が用意する書類【2】サポーターとなる配偶者(アメリカ国籍 or グリーンカー... -
【グリーンカード】申請した方法とかかった費用
こんにちは、ラビです。 今回は昨年の夏に取得したグリーンカードの申請プロセスについて、段階的に私の体験談をお伝えしたいと思います。 申請した時期がちょうどコロナ禍ということもあり、予想していたよりもだいぶ時間がかかった印象です。 なお、私の... -
【アメリカで働く!】就労VISA の種類について
こんにちは、ラビです。 今日はアメリカの就労VISAについて、お話をしたいと思います! アメリカは就労ビザの取得自体がなかなか難しいので、現在勤めている会社の勤続年数によっても取れやすさが変わってくるようです。 今回の記事では、一部の就労ビザに... -
【アメリカ駐在】日本から持ってきて良かった物15選!
こんにちは、ラビです。 今回は私がアメリカに駐在が決まった際、日本から事前に持ってきて良かったものをご紹介します。(後半ちょこっと、持ってこなくて良かったものもご紹介します。) ちなみに私は30代でアメリカ赴任の権利(駐在員)を獲得し、単...
1